理事長挨拶
理事長挨拶
理事長 鎌田 徹
日頃は、岩手県冷凍空調設備工業会の事業活動に対し格別のご支援・ご協力を賜り厚く御礼を申し上げます。
コロナ禍の中、会員企業の皆様方のご協力のおかげで当会の計画事業も予定通り進められています。
昨年は新型コロナウイルスがおさまらず、3年が経過し日々の生活環境のみならず、社会のあり方そのものが大きく変わり、また2月に発生したロシアによるウクライナ侵攻、情勢の長期化による原材料価格の高騰や円安の影響で物価急上昇等など事業環境への影響が懸念され、私たちを取り巻く経済環境は厳しいものがあります。
さらに経済環境だけではなく高齢化や人材不足等、問題が山積しています。
我々の業界も根本的な構造改革が必須の時期が来ているようです。
今年はコロナウイルス感染防止対策と経済対策を二軸で考える時期で、コロナ禍から日常を取り戻す一年と思っています。
改正フロン排出抑制法が令和2年4月に施行され、昨年東京でフロン法違反で2件の摘発事案が発生しました。
当工業会では1990年代より「守ろうオゾン層」・「防ごう地球温暖化」を合言葉に事業運営し地球環境に寄与してきました。
同法に規定する排出抑制策の更なる実効性の確保、施工品質の向上・技術者の養成確保等が課題となります。
引き続きフロン対策事業や地球環境保全事業に積極的に活動を展開し、会員共々一丸となり進めてまいります。
会員企業の皆様におかれましては、変わらぬご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。