活動報告
令和2年度 各種講習会 終了
講習会の様子
11月14日の冷媒回収技術者登録会を最後に、今年度開催予定の講習はすべて終了しました。
今年は、新型コロナウィルスの影響で、予定していた開催を延期し、当面の新規講習会ができない状況が続きました。
講習会の開催が決まった際も、たくさんのお申し込みがあり、すぐに定員になった講習会もありました。
受講された皆様には、こまめな消毒、非接触体温計での検温等、ご協力いただき、ありがとうございました。
来年度の講習会の計画は、3月上旬にお知らせできると思います。
ホームページをチェックして頂けたら幸いです。
気持ちが晴れない日が続きますが、早く終息するのを願って、皆様もどうかご自愛下さい
第47回 令和元年度 定時総会」終了
令和2年2月28日に、ホテルメトロポリタンNEWWINGにて、第47回定時総会が行われました。
コロナウィルスの感染拡大の影響で、開催が危ぶまれた今回の総会でしたが、おかげさまで無事に開催をすることができ、安堵の思いでいっぱいです。
総会に先がけ、(一社)日本冷凍空調設備連合会から河西氏を講師にお招きし「改正フロン排出抑制法について」のセミナーも行われました。
4月から施行される法改正という事もあり、例年より多くの方のご参加を賜り、ありがとうございました。
総会では、議案審議、また、今年度は役員改選もございましたが、満場一致で承認を頂きました。
令和2年度も皆様のご協力を頂きながら、積極的な活動をしていきたいと思っております。
よろしくお願いいたします
「第一種冷媒フロン取扱技術者講習会」終了
令和2年度 ロウ付け講習会開催決定!!
毎年ご好評をいただいております、ロウ付け講習会が今年の開催が決定いたしました。
日時:令和2年2月2日
場所:ポリテクセンター岩手花巻
時間:AM9時~PM5時
受講料 当会員 5,000円
非会員 25,000円
定員になり次第締め切りとなります。
「研修視察会」終了
2019-09-09
いこいの村岩手
8月30日に、研修視察会を開催致しました。
今回の視察会は、支部会、環境技術委員会の共催で「大自然とエネルギー」をテーマに3か所の施設を見学しました。
ユートランド姫神、岩洞第一発電所、姫神ウィンドパークでの視察は、とても興味深く環境についても勉強になりました。
あいにくの天気でしたが、大きな雨にも当たらず見学ができました。
姫神山へ近づくとかなり濃い霧に包まれておりましたが、霧の晴れた空の合間に見えた風力発電は、圧巻でした。
見学後は、いこいの村岩手さんで、支部会、懇親会を行いました。
近況報告をしながら有意義な時間を過ごすことができました。
視察先
ユートランド姫神 http://yutoland-himekami.com/
「冷媒フロン類取扱技術者更新講習会」終了しました
2019-10-22
2019年10月19日 ポリテクセンター岩手さんにて、第一種、第二種 フロン類取扱技術者更新講習会が無事に終了しました。
午前、午後と2回開催し、受講者数は61名でした。
次回の開催予定は、3月14日 同会場を予定しております。